UTC - UNMANNED ERIAL SYSTEM TRAINING CENTER
✕
  • ABOUT農業ドローン協議会
  • CAMPUS LIST教習施設一覧
  • INFORMATIONお知らせ
  • FAQよくあるご質問
  • CONTACTお問い合わせ
  • Home
  • お知らせ

INFORMATIONお知らせ

カテゴリ

  • その他
  • 機種情報
  • プレスリリース
  • 薬剤情報
  • お知らせ
  • 活用事例
  • イベント案内
  • メディア掲載情報
  • 2025-04-15

    お知らせ

    NEWDJI AGRASユーザーケアプログラムのお知らせ

    いつもお世話になっております。平素よりDJI製品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。 より良い製品とサービス体...

  • 2024-05-22

    薬剤情報

    NEWクミアイ化学工業 DJI農業ドローン散布マニュアル

    <豆つぶ>豆つぶ除草剤の散布方法 MG-1シリーズ豆つぶ除草剤の散布方法 AGRAST20豆つぶ除草剤の散布方法 T10T30T25 豆つぶ散...

  • 2024-04-25

    お知らせ

    NEWAGRAS T50新発表

    2024年4月25日 DJI JAPANは農薬散布ドローン新製品AGRAS T50を発表しました。AGRAS T50公式ホームページAGRAS T50製品プロモー...

  • 2024-04-25

    機種情報

    DJI農業ドローン製品ホームページ/カタログはこちら

    <DJI農業ドローンに関するQ&A>以下のリンクに掲載しておりますので、ご参照ください。DJI農業ドローン関するQ&A<DJI...

  • 2024-02-20

    薬剤情報

    散布効果が認められた薬剤一覧

    DJI JAPANと農薬メーカーが共同試験で確認した薬剤一覧になります。あくまで目安ですので、薬剤使用に関するお問い合わせつきま...

  • 2024-02-02

    メディア掲載情報

    全国農業新聞 DJI普及促進会

    DJI普及促進会に関する全国農業新聞の記事昨年12月に開催されたDJI普及促進会の模様が、全国農業新聞の2月9日号の「話題」コーナ...

  • 2023-12-18

    お知らせ

    AGRAS T25 製品教育動画公開 

    2024年1月から、新しい農薬散布ドローン「AGRAS T25」の販売が開始されます。製品の理解を深め、導入をスムーズに進めるために、...

  • 2023-11-07

    お知らせ

    AGRAS T25新発表

    2023年11月7日 DJI JAPANは農薬散布ドローン新製品AGRAS T25を発表しました。AGRAS T25公式製品ページAGRAS T25製品プロモーシ...

  • 2023-10-03

    メディア掲載情報

    農村ニュース2023年10月3日

    2023年9月28日に実施された一般社団法人日本植物防疫協会主催のシンポジウム 「中山間地域における病害虫防除課題」でのデモフラ...

  • 2023-09-04

    メディア掲載情報

    DJI JAPAN、スマート農業アプリを提供

    2023年9月4日 農機新聞/www.shin-norin.co.jp/?p=45914

  • 2023-08-01

    メディア掲載情報

    ドローンの日常点検 専用アプリで法令順守

    2023年8月1日 農村ニュースhttps://www.nouson-n.com/media/2023/08/01/8911

  • 2023-07-27

    メディア掲載情報

    農林水産省 農業新技術_製品・サービス集 掲載

    2023年7月公表の農林水産省 農業新技術_製品・サービス集にDJI製品が掲載されました。https://www.maff.go.jp/j/kanbo/smart/pr...

  • 2023-07-20

    プレスリリース

    DJI SmartFarm App 飛行日誌-日常点検機能 追加のお知らせ

    DJI農業ドローンユーザーの皆様へいつもDJI製品をお使いいただき、誠にありがとうございます。今回、法律で必要となった「飛行日...

  • 2023-07-07

    その他

    AGRAS農業ドローン協議会の会報「AGRAS Report」

    AGRAS農業ドローン協議会の定期会報「AGRAS Report」AGRAS農業ドローン協議会の定期会報「AGRAS Report」をご案内致します。DJI...

  • 2023-07-07

    その他

    空港周辺など特定の区域の飛行ロック解除について

    空港周辺など特定の区域の飛行ロック解除についての資料https://drive.google.com/file/d/1Enano2kRfKPqAUMPGL9HYOszK1_zTrJE/vi...

  • 2023-07-07

    その他

    Q&Aコーナー

    AGRAS Report 編集長の航空こうくう 剛たか志しです。AGRAS農業ドローン協議会の皆様からDJI製品や農業ドローン運用に...

  • 2023-07-06

    メディア掲載情報

    【農新ニュース】AGRAS T30で直播請負

    従来の田植え作業をやめて、すべてAGRAS T30ドローン直播に切り替え、省力化した事例が農村ニュースで掲載されました。2023年7月...

  • 2023-06-27

    メディア掲載情報

    2023年6月27日 日本農業新聞 傾斜した果樹園をドローンで防除 作業3時間から10分に 樹高に合わせ高度自動調整

    https://www.agrinews.co.jp/farming/index/165589

  • 2023-05-31

    その他

    DJI農業ドローン 農林水産省スマート農業技術カタログ掲載

    https://www.maff.go.jp/j/kanbo/smart/smart_agri_technology/smartagri_catalog.html

  • 2023-05-23

    活用事例

    みんな大好き日本のお米!水稲栽培の直播って何?現場を見学してみた

    https://sekido-rc.com/blog/2023/05/23/agri_0010/

  • ‹
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • ›
  • 農業ドローン協議会
  • 教習施設一覧
  • お知らせ
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報に関する公表文
  • 勧誘方針
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 代理店管理用窓口
プライバシーマーク

農業ドローン協議会の運営会社であるエアロエントリー株式会社は、
一般財団日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より、
個人情報の扱いについて適切な管理体制を整備しているとして、「プライバシーマーク」を取得しています。

©2017-2020 AEROENTRY ltd. All rights reserved.